タミヤ DF−02 (EP)
ここでは私の所有している電動RCカー、タミヤDF−02について紹介しています。



DF−02ギア比表

- |
- |
スパーギヤ |
- |
- |
70T |
67T |
ピニオンギヤ |
16T |
11.38(A) |
- |
17T |
10.71(B) |
- |
18T |
10.11(C) |
- |
19T |
9.57(D) |
9.17(A) |
20T |
- |
8.71(B) |
21T |
- |
8・30(C) |
22T |
- |
7・92(D) |
上記のギヤ比は最終減速比です。アルファベットはモーターマウント固定穴表示です。

メカ
プロポ |
サンワ M8 VVチャンピオンVer. |
アンプ |
サンワ F2000 |
受信機 |
サンワ RX−311 |
サーボ |
サンワ ERG−VR |
ギヤ比
ピニオン 22T |
スパー 67T |
2次減速比 2.6(固定) |
最終減速比 7.92 |
尚、ギア比はコースにより変更する場合があります。
チューニング内容
モーター |
タミヤ スポーツチューンモーター |
- |
タミヤ TB−02純正アルミヒートシンク |
TB−02と併用 |
駆動系 |
タミヤ TT01 アルミプロペラシャフト |
高回転時芯ブレ対策 |
タミヤ DF−02 スパーギヤ 67T |
モーター交換必須パーツ |
タミヤ DF−02 フルベアリング |
1150ボールベアリング8個 |
その他 |
タミヤ DF−02 アルミレーシングステアセット |
ステア周り強化&ガタ取り |
タミヤ DF−02 アルミステアリングリンク |
↑ |